サポート情報
SUPPORT
お知らせ
修理サポート終了のご案内
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。このたび、弊社製品「超音波サンプルカッター(USC-3305)」の 修理サポートにつきまして、2024年12月末をもちまして終了となりますことをご案内させて頂きます。
長らくご愛顧にお応えすべく修理サポートを続けて参りましたが、販売終了から18年経過しており、 今後の体制維持及び修理部品の入手が難しく、製品に不具合が生じた場合の対応が困難であることから、 当製品の修理受付を終了させて頂く事となりました。業務終了にあたり当製品をご愛顧頂いているお客様にご迷惑をおかけすることを、心よりお詫び申し上げます。
皆様のご愛顧に対し改めて厚くお礼申しあげるとともに、 何卒ご理解の上、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
よくある質問
Q
修理等のメンテナンスはどのようになっていますか?
弊社製品に関しましては、自社開発・製造・販売の一括を行っております。
メンテナンス・修理等に関しましても、敏速に対応させて頂いておりますのでご安心下さい。
Q
アフターフォローはどのようになっていますか?
弊社へお気軽にお問い合せ下さい。
常駐の測定アドバイザーが無償にて対応をさせて頂いております。
尚、実際に弊社にて測定資料等なども多数ご用意しております。
Q
プランジャーはカタログ以外にはないんですか?
いいえ。
カタログには記載されていない特殊品もご用意しておりますので、弊社までお問い合せ下さい。
また、特殊品の製作も行っておりご希望のプランジャーの作成も可能です。
メンテナンス・修理等に関しましても、敏速に対応させて頂いておりますのでご安心下さい。
Q
DOS版のソフトウェアを使用していますが、最新のソフトにVer.upは可能でしょうか?
可能です。
現在ご使用のクリープメータをWindows版へ移行してして頂きますと対応可能です。
詳細は、弊社までお問い合せ下さい。
Q
西暦2000年問題について影響を受ける製品はありますか?
クリープメータ本体やその他の機器(レコーダ、サンプル厚さ計、ロードセル、予備荷重ユニットなど)に関しては影響は受けませんが、ソフトウェアに関しては一部バージョンにおいて影響を受けることがあります。不明な点などございましたら 弊社までお問い合わせ下さい。
影響を受ける製品 | クリープ解析・テクスチャー解析・破断強度解析ソフトウェアのVer.1.5以前のバージョン |
---|---|
症状 |
下図の立ち上げ画面で2000年の下2桁である「00」と入力すると(波線部)現在の日付に戻り、 先に進むことができません。
![]() |
対処法 | 西暦の下2桁を便宜上「00」以外にして下さい。 尚、変更した数値はデータ集計の時の混乱を防ぐため覚えておいて下さい。 |
SI単位について
経済産業省の「計量法」が改正されたことにより平成11年10月1日より使用できなくなった単位があります(下図参照)。
弊社も、この新しい単位系(国際単位系:以下SIまたはSI単位)を満たす製品の製造販売をしてまいりましたが、一部使用できなくなった単位があります。
弊社MSーDOS版の解析ソフトウェアをご使用のお客様へ
新発売のWindows版ソフトウェアにつきましては「計量法」に沿った単位系 になっております。 弊社MS-DOS版解析ソフトウェアで測定されたデータは、Windows版ソフトウェアで読み込むことにより自動的に換算されます。 尚、Ver.1のソフトウェア(モノクロ画面)での測定データはWindows版ソフトウェアでは読み込むことができません。
1999年10月1日以降使えなくなった単位
計量法は、「取引・証明」に使う計量単位は法定計量単位でなくてはならないと規定しています。法定計量単位は、SIが原則です。SIへの移行には一部に猶予期限を設けていましたが、平成11年9月30日に猶予期限が終了しました。猶予期限が過ぎると削除された計量単位は「取引・証明」には使えず、その単位の付いた計量器は販売することができません。
但し、猶予期限以前に、削除対象の計量単位が付けられていた商品や文書は期限後でも取引証明に使えます。
期限以前に削除対象の単位が付された計量器の販売もし てよいことになっています。また、非SI単位の製造設備や計測機器は、猶予期限以降も使用できます。しかし、いずれの場合も、その計測値を「取引・証明」用として使用するときはSI単位に換算しなければなりません。
平成11年10月1日以降に削除対象となった計量単位と、新たな計量単位は次のとおりです。
ただし、これらのなかで、熱量の「カロリー」は栄養関係に使う場合に限って、また圧力の「水銀柱メートル」は血圧測定に使う場合に限って同日以降も使用できます。
削除対象の計量単位(猶予期限 平成11年9月30日)
物象の状態の量 | 計量単位(記号) |
---|---|
力 | 重量キログラム(kgw,kgf) |
力のモーメント | 重量キログラムメートル(kgw・m,kgf・m,kg・m) |
圧力 |
重量キログラム毎平方メートル(kgw/㎡,kgf/㎡,kg/㎡) 水銀柱メートル(mHg)※1 水柱メートル(1mH2O,mAq) |
応力 | 重量キログラム毎平方メートル(kgw/㎡,kgf/㎡,kg/㎡) |
仕事 | 重量キログラムメートル(kgw・m,kgf・m,kg・m) |
工率 | 重量キログラムメートル毎秒(kgw・m/s,kgf・m/s,kg・m/s) |
熱量 | カロリー(cal)※2 |
熱伝導率 | カロリー毎秒毎メートル毎度 cal/(s・m・℃),Cal/(s・m・deg) |
比熱容量 | カロリー毎キログラム毎度 cal/(kg・℃),cal/(kg・deg) |
※1 血圧測定は除く
※2 栄養分野は除く
新たな計量単位
物象の状態の量 | SI単位(記号) | 換算関係 |
---|---|---|
力 | ニュートン(N) | 1kgf≒9.8N |
力のモーメント | ニュートンメートル(N・m) | 1kgf≒9.8N・m |
圧力 | パスカル(Pa) | |
応力 | パスカル(Pa) | 1kgf/㎡=9.8Pa |
仕事 | ジュール(J) | 1kgf・m≒9.8J |
工率 | ワット(W) | 1kgf・m/s≒9.8W |
熱量 | ジュール(J) | 1cal≒4.2J |
熱伝導率 | ワット毎メートル毎度[W/(m・℃)] | 1cal/(s・m・℃)≒4.2W(m・℃) |
比熱容量 | ジュール毎キログラム毎度[J/(kg・℃)] | 1cal/(kg・℃)≒4.2J(kg・℃) |
備考
2つの計量単位の関係における換算係数は次の通り
9.8 → 9.80665
4.2 → 4.18605(温度指定なし)、4.1855(15度カロリー)、4.1868(国際カロリー)
133 → 133.322
REQUEST
カタログ・資料請求
クリープメータをはじめ、製品の詳しいカタログ・資料をお送りします。
CONTACT
お問い合わせ
物性試験でお困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
REQUEST
カタログ・資料請求
クリープメータをはじめ、
製品の詳しいカタログ・資料をお送りします。
CONTACT
お問い合わせ
物性試験でお困りのことがありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。