クリープメータ (Model:RE2-33005C) RE2-33005C


 

食品のテクスチャ-測定からあらゆる素材のレオロジ-測定まで幅広い角度で「人の感覚」をとらえる。 これが山電のクリープメータです。
粘性および弾性を、物性値としてとらえる基礎的な測定にはクリープ試験モード、 口腔内での感覚(かたさ、歯ごたえなど)を数値でとらえる測定にはテクスチャー試験モード、 破断、曲げ、はく離、針入などの測定にはレオメータ試験モードと3つの測定モードを一台に備えています。 高分解能クリープメータは、液体に近いゲル・エマルションから固体までの測定以外に、水に近い柔らかいサンプルや1mm以下の極小サンプルにも対応可能な最上級モデルです。新製品のコントロールタイプ・クリープメータは、 自動解析装置のコンピュータから全ての設定・操作がコントロール可能で簡単かつ敏速な測定が可能です。

※消費者庁・えん下困難者用食品(旧厚生労働省・高齢者食品)かたさ基準にも準拠し、とろみ剤や介護食・嚥下食などの測定が可能です。




 
測定モード

1,応力測定 2,クリープ測定 3,テクスチャー測定の3モード 
その他応用により様々な測定が可能

 
測 定 範 囲
(荷 重 測 定)
±199.9N  (200Nロードセル* 使用時)
  ±19.99N  (20Nロードセル使用時,または200Nロードセル* と10倍アンプ* 使用時)
  ±1.999N  (2Nロードセル* 使用時,または20Nロードセルと10倍アンプ* 使用時)
  ±0.1999N (2Nロードセル* 及び10倍アンプ* 使用時)
 
測 定 範 囲
(変 形 測 定)
±199.9mm  (STEP:0.1mmクリープ測定時) 
  ±19.99mm  (STEP:0.01mmクリープ測定時)
  ±1.999mm  (STEP:0.001mmクリープ測定時)
 
オペレート

圧縮・引張試験 両用

 
電源
AC100v 50/60Hz、消費電力 約120W
 
測定部寸法重量
W330mm×H145mm×D205mm (スタンドを建てた場合はH175×D230) (約5kg)
 
検出部寸法重量
W152mm×H497×D330mm (約11.5kg)

  ※記録部として別途、自動解析装置(CA-3305) ピーク表示器(PA-3305)・レコーダーのいずれかが必要です。
 

 
  クリーム類などの付着試験 納豆などの糸引き試験 ゲル強度試験 高齢者食品(介護食品)のかたさ基準測定 ヨーグルトの破断強度試験 米一粒のテクスチャー試験

  1. 魚貝類、肉、野菜、果実、豆、海藻類などの生の測定と加工・調理後の測定
  2. 食品全般の、硬さ(色々な“硬さ”の要素)についての物性解析
  3. 麺類(素麺でも可能)、スパゲティーなどの引張と圧縮剪断(噛み切り)試験
  4. ゼリー、アイスクリーム、チョコレートなどの、温度による溶解試験
  5. パンやクッキー生地などの膨張性試験
  6. 納豆などの糸引き(曳糸性)試験
  7. チューインガム、チョコレートなどの、体温や唾液による物性の変化の測定
  8. ご飯などの、一粒と集合の物性などの)測定
  9. 超加圧製法によるゲル化の測定
  10. お茶などの、生葉および加工後の弾力性や充填密度の測定
  11. 卵の殻 などの強度試験
  12. パンなどの、内部の方向性の測定
  13. バター・ジャムなどの、“塗り”の測定と摩擦抵抗試験
  14. スナック菓子や揚げ物のクリスピー感(カリッ、ポリッ、サクッ、ザクッなど)の測定
  15. 電気釜・ガス釜・鍋・蒸し器・圧力鍋・レンジ・電子レンジ・トースター などによる調理性の相違などの、機器開発用物性解析
  16. 食感(官能)との相関性の解析
  17. 水に近いとろみ剤などの介護食(えん下食)の物性測定(厚生労働省・えん下困難者用食品(旧・高齢者食品)かたさ基準準拠)
  18. 食品容器やシールフィルム材の強度試験と引き剥がし試験
  19. JIS・JASなどの規格
  20. 介護食品などの測定
  吸水性ポリマーや粒子などの強度試験 毛髪などの引張強度試験 口紅の突き刺し強度試験 骨などの3点曲げ強度強度試験 スイッチなどのフィーリング試験  
  1. 蚕や蜘蛛の糸の強度試験
  2. 真珠貝の、海水の状態や年齢の違いによる弾力性試験
  3. ネズミなどの、骨の強度試験
  4. 自動車や建材の内装材(壁材、床材など)の弾力性および回復性試験
  5. 自動車や家具のシート(椅子)の、座り心地試験(官能との相関)
  6. 工業製品の極細ワイヤーの強度試験
  7. 化粧品の硬さ測定や、皮膚や毛髪に対する影響度の試験(張り、膨張・収縮など)
  8. クリーム状のサンプルや樹脂などのかたさやベトツキ、粘弾性試験
  9. 筋繊維、血管などの接着強度及び膨張・収縮試験
  10. 病気などによる、皮膚や臓器類のかたさ測定
  11. 紙おむつなどに使用されている吸水性ポリマー 一粒の硬さ試験
  12. プッシュスイッチのフィーリング特性(かたさ、クリック感など)の測定 (プッシュホン、キーボード、リモコンスイッチなど)
  13. 形状記憶素子や光硬化素材などの物性変化をとらえる試験
  14. クリープメータの微少荷重測定・微少変形測定を利用した、 マイクロマシンなどの部品の物性試験

破断強度試験(応力 対 歪測定)では…

  1. 圧縮・引張試験
  2. 剪断・切断試験
  3. 針入度試験
  4. 折り曲げ試験
  5. 付着性試験
  6. 曳糸性(糸引き)試験
  7. 摩擦.摩耗試験
  8. 突き刺し強度試験
  9. 表面張力測定
  10. 押し出し性試験
  11. 充填密度試験

クリープ試験(変形距離、歪、コンプライアンス 対 時間測定)では…

  1. クリープ変形、クリープ回復試験
  2. クリープ粘弾性試験
  3. クリープ破断試験(一定荷重状態での破断試験)
  4. 無荷重(微小荷重)状態での、変形・溶解・膨張試験
  5. 引張クリープ試験(上記1~4項とも)
  6. 流動性試験

繰り返し試験では…

  1. テクスチャー試験(硬さ、付着性、凝集性、もろさ、ガム性…2回繰り返し)
  2. 繰り返し回数の多いテクスチャー試験(減衰状況のパターンの違い)
  3. 繰り返しによる粘性の変化
  4. 繰り返しによる疲労試験

※他多数ございます。弊社までお気軽にお問い合せ下さい。

page-top